1泊2日 |
「岐阜の宝もの」に認定された天生湿原
天生県立自然公園の旅
2011年10月に「天生県立自然公園と三湿原回廊」は「岐阜の宝もの」に認定されました。
雪解け後直後のミズバショウに始まり、ニリンソウ、サンカヨウ、ニッコウキスゲなど9月中旬ごろまで四季折々の花々に出会えます。
10月上旬からは、ブナ、ナナカマド、カエデ、ウルシ類などが色づき、様々な色彩を見せる紅葉の美しさも見逃せません。

1 |
1,300種5,000株ものバラが咲き乱れる庭園
香愛ローズガーデン
|
---|
地上8,300㎡という広大な鑑賞庭園にバラが咲き誇る「香愛ローズガーデン」。開園期間には1,300種 5,000株以上のバラが次々と美しい花を咲かせ、その華やかさで訪れる人を楽しませてくれます。屋外ですので密になる心配はありません。日頃の疲れをバラ園で自然を感じ、癒されてみませんか?ご来場を心よりお待ちしております。
令和3年6月15日(火曜日)午前9時オープンしました!
さまざまな種類のバラが見ごろを迎えています。
これから咲き始めるバラもありますので、天気の良い日に、ぜひお出かけください。
もちろん雨の日も開園しております。雨粒に濡れたバラも趣があって素敵かも・・・?
雨が降りますと、どうしても花びらが落ち、つぼみが腐っていしまいます。晴れの天気が続いた日の来園がおすすめです。
落ちた花びらは絨毯のようになっていて、それもまた素敵です。
色鮮やかなバラと新緑と青空のコントラストがとても綺麗で素敵な写真を撮ることができます。
園内はぐるっと一周できるようになっています。
ひとつひとつ表情の違うバラの花を観賞しながら、
楽しいひと時をお過ごしください。
飛騨の花 開花情報はこちら
ぎふの旅ガイド 香愛ローズガーデン
【入園時間】 午前9時~午後5時
【定休日】 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
【入場料金】 無料
【駐車場】 有
【ペットの入場】 不可
【トイレの有無】 有


3 |
16:00チェックイン
飛騨の旬の食材を使用した在郷料理
飛騨ともえホテル
|
---|
館内すべてにわたって木をふんだんに使い季節を感ずる空間づくり、しっとりと落ち着いたお部屋のムードづくりを心掛けました。田
お食事は昔懐かしい囲炉裏を囲んで、飛騨の旬の食材、伝統料理を心ゆくまで楽しんでいただきます。
4 |
情緒豊かな景観で城下町飛騨古川の顔
瀬戸川と白壁土蔵街
|
---|

5 |
飛騨の人々の喉を潤す「蓬莱」の味
渡辺酒造店
|
---|
創業が明治のはじめという老舗造り酒屋。飛騨の人々の生活には欠かせない地酒「蓬莱」と、国の登録有形文化財に指定された歴史ある建物で、酒どころ・飛騨の酒造りを牽引する存在です。ユニークなネーミングやラベル、包装で、全国的にも広く知られ、多くの人に愛されています。5日前までに予約が必要という酒蔵見学は、単に工場見学という枠に収まらず、代々守り続けた“生きた酒蔵”をリアルに体験できると好評を博しています。正面玄関横にある司馬遼太郎ゆかりの杜氏のブロンズ像も見ておきたいポイントです。
飛騨市の地酒特集「飛騨の酒蔵めぐり」特集記事もあわせてご覧ください。
飛騨古川の地酒を満喫するおススメコースはこちら