飛騨古川の桜特集!
こんにちは!飛騨市役所観光課の朝田です。
今回は私の地元、飛騨古川のお花見スポットをご紹介します。
気候にもよりますが、例年4月中旬頃に見頃を迎えます。
4月19日、20日の古川祭に満開になることも多いんですよ。
今回は私の地元、飛騨古川のお花見スポットをご紹介します。
気候にもよりますが、例年4月中旬頃に見頃を迎えます。
4月19日、20日の古川祭に満開になることも多いんですよ。
赤い橋に桜がよく映えます
ゆっくりお花見したいならココがおすすめ!
ソフトクリームを片手に桜を眺めませんか?
古川小学校脇の荒城川沿いに桜並木が続いています。
近くにある「牧成舎」は地元の方々がこよなく愛する牛乳屋さん。
濃厚でミルク感たっぷりのソフトクリームは暖かくなると無性に食べたくなります。
桜の木の下でゆっくり味わっていただきましょう♪
近くにある「牧成舎」は地元の方々がこよなく愛する牛乳屋さん。
濃厚でミルク感たっぷりのソフトクリームは暖かくなると無性に食べたくなります。
桜の木の下でゆっくり味わっていただきましょう♪
まるで鏡!!水面に浮かぶ桜!?
釣鐘堂と山門の間にたたずむしだれ桜
のんびりお散歩してみては?
宮川沿いの堤防には、先程ご紹介した御所桜あたりから古川の町中のほうへ桜並木が続きます。
中学生の時は毎日この堤防を自転車で通っていました。懐かしいです。
地元の方の定番お散歩コースにもなっています。
中学生の時は毎日この堤防を自転車で通っていました。懐かしいです。
地元の方の定番お散歩コースにもなっています。
お地蔵さんが目印!天然記念物の桜です
おまけ
桜の木の下できつねのお面をかぶった人達が楽しそうに踊っています。
さて、これはどこにあるでしょう・・・?古川の町の散策中に出会えるはず・・・?
ぜひ探してみてくださいね♪
さて、これはどこにあるでしょう・・・?古川の町の散策中に出会えるはず・・・?
ぜひ探してみてくださいね♪