当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意するひだ宇宙科学館カミオカラボ
宇宙物理学に触れることができる科学館

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
飛騨市神岡町は、宇宙素粒子ニュートリノに関する研究で、2度のノーベル賞をもたらした宇宙物理学研究拠点を擁する町です。
ニュートリノ、重力波、ダークマター…。これらは宇宙をかたちづくる重要な要素である一方、私たち人間の五感では感じることができません。人類はこれまで、こうした目に見えないものを説明するために「科学」というもう一つの眼を使って知の地平線を広げてきました。2019年春、この地において科学の魅力を広く発信し、すべての人に開かれた場として道の駅宙(スカイ)ドーム神岡内に「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」がオープンしました。館内には大型スクリーンでの映像鑑賞やミニゲームにより宇宙物理学に触れられる展示や、東京大学宇宙線研究所の観測施設「スーパーカミオカンデ」の観測データをリアルタイムでみることができるモニタを設置しています。
参考写真はこちら
住所 |
〒506-1124 岐阜県飛騨市神岡町夕陽ヶ丘6 ![]() |
---|---|
電話番号 | 0578-86-9222 (ひだ宇宙科学館カミオカラボ) |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入場は16:30) |
定休 | 毎週水曜日・12月29日~1月3日 |
料金 | 無料 |
アクセス | 〔高山市街より〕国道41・471号経由で約60分 〔富山市街より〕国道41・471号経由で約60分 〔飛騨市内より〕JR飛騨古川駅より車で約30分 |
HP | ![]() |
このページを見た人はここもチェックしています