当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する蒲酒造場
飛騨の気候風土を映した地酒を造り続けて300余年

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
この地で地酒を造り続けること300年以上という老舗の造り酒屋。飛騨の豊かな水の恵みと、厳しい気候が育む酒米「ひだほまれ」を使った製法はまさに飛騨の味! 「白真弓」、「やんちゃ酒」をはじめ、シャンパンのような喉越しの「じゃんぱん」など幅広い品揃えで、地元の人々に親しまれています。また、主屋をはじめとする建物は国の登録有形文化財に指定されており、中でも瀬戸川沿いの白壁土蔵街の一角として立つ文庫蔵は、まさに飛騨古川を象徴する景観の一翼を担っています。事前に予約をすれば、酒造りをしている蔵の中の見学や試飲も可能。歴史ある建物と、そこで生み出される飛騨の味を楽しむことができます。
飛騨市の地酒特集「飛騨の酒蔵めぐり」特集記事もあわせてご覧ください。
住所 |
〒509-4234 岐阜県飛騨市古川町壱之町6-6 ![]() |
---|---|
電話番号 | 0577-73-3333 (直通) |
営業時間 | 8:00-17:00(平日) 9:00-17:00(土日) |
アクセス | 飛騨古川駅から徒歩5分 |
HP | ![]() |
備考 | ・駐車場なし ・蔵見学:要予約(12月は不可) ・試飲あり ・蔵開きなし |
このページを見た人はここもチェックしています