寒干し大根 ~すずしろグループ~
かんぼしだいこん すずしろぐるーぷ
~今に受け継ぐ先人の知恵~ 山之村の自然が育んだ逸品

山之村の自然のうまみをぎゅっと凝縮させた「寒干し大根」。原料となる大根の作付けから仕上がりまで約8ヶ月を要する逸品。
輪切りにして大釜で茹で上げた大根は、一つ一つ丁寧に串に刺し寒中にさらして干し上げます。家々の軒先にそろばんの玉のように干した大根が整然と並ぶ光景は山之村の冬の風物詩のひとつです。
気候が凍みれば凍みるほどに大根のうまみがたっぷりの最高の「寒干し大根」になります。
寒ければ寒いほどに、私たちグループの愛情が熱く注がれ、大根とは思えないコリコリとした歯触りを楽しめます。
ぜひ一度ご賞味ください。
![]() 山之村のお母さんたちが精魂こめて作っています
|
![]() マイナス20℃にも冷え込む真冬の寒中にゆでた大根を串に刺してさらします
|
![]() 山之村の気候を活かした、まさに天然のフリーズドライ!
|
DATA | |
---|---|
住所 |
〒506-1131 岐阜県飛騨市神岡町麻生野82 |
電話番号 | 0578-82-1216 (JAひだ高原事業所) |
備考 | 【飛騨市内の一般の販売店】 (古川町)味処古川、飛騨古川まつり会館 (神岡町)道の駅スカイドーム神岡、金木戸屋 他 電話:0578-82-1216 ※生産量に限りがありますので、売り切れの際はご容赦ください。 |
このページを見た人はここもチェックしています。