飛騨市役所無料駐車場に車を停めて、まずはリニューアル「飛騨古川まつり会館」へ。
毎年4月19日、20日に行われる春のお祭り「古川祭」をいつでも体感できますよ。
名古屋から車で約2時間20分
古川祭を体験&体感しよう!
飛騨古川まつり会館

徒歩3分
春を感じるおそばを頂きます
盛そば八寸 ~福全寺蕎麦~

飛騨市は薬草の宝庫。市内には薬草を味わえるお店がいくつかあります。
今回は福全寺蕎麦にて、よもぎのたっぷり入ったとろろ蕎麦を頂きます。
今回は福全寺蕎麦にて、よもぎのたっぷり入ったとろろ蕎麦を頂きます。
徒歩すぐ
春に鯉が瀬戸川へ戻ってきます
瀬戸川と白壁土蔵街

次は飛騨古川の代表的な観光スポット、瀬戸川と白壁土蔵を歩きます。
瀬戸川は冬の間は流雪溝の役目をするため、鯉は天神池にお引越ししていましたが、4月第1日曜日に戻ってきます。やっぱり瀬戸川には鯉が似合います。
瀬戸川は冬の間は流雪溝の役目をするため、鯉は天神池にお引越ししていましたが、4月第1日曜日に戻ってきます。やっぱり瀬戸川には鯉が似合います。
徒歩5分
ジャージーソフトクリーム ~牧成舎~

少し歩いて飛騨古川の牛乳屋さん牧成舎へ。ジャージーソフトクリームを買って桜スポットへ行きましょう。
もなかアイスも美味しいです。
お土産に醤油たまり漬けのモッツァレラチーズもオススメですよ。
もなかアイスも美味しいです。
お土産に醤油たまり漬けのモッツァレラチーズもオススメですよ。
徒歩すぐ
のんびり桜を楽しもう
荒城川沿いの桜
ソフトクリームを味わいながら、牧成舎からすぐ近くの荒城川沿いを歩いて桜を楽しみましょう。そのまま川沿いを歩いて、真宗寺の桜まで歩いてから次の目的地へ向かいましょう。
徒歩12分
2つの酒蔵で飛騨古川のお酒を堪能
蒲酒造場/渡辺酒造店
徒歩5分
車で5分
車で5分
車に乗り込んで桜スポットへGo!
御所桜

飛騨古川で一押しの桜スポット、御所桜。
昼間もきれいですが、夜の水を張った田んぼに写し出される桜は絶景です。
桜の季節にはライトアップされます。
さくっと飛騨古川を楽しみたい方は、王道!3時間で巡る飛騨古川町並み散策もご覧くださいね!
昼間もきれいですが、夜の水を張った田んぼに写し出される桜は絶景です。
桜の季節にはライトアップされます。
さくっと飛騨古川を楽しみたい方は、王道!3時間で巡る飛騨古川町並み散策もご覧くださいね!
名古屋まで車で約2時間20分