当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する
2021年5月31日配信
飛越トンネル開通(北ノ俣岳関連)のお知らせ
神岡町山之村地区から有峰をつなぐ飛越トンネルは6月1日(火)より開通します。
※近年、クマの目撃情報が多発しております。登山の際には、必ず熊よけ鈴やラジオを持参ください。
可能であれば、クマ撃退スプレーなどもご用意ください。
※近年、クマの目撃情報が多発しております。登山の際には、必ず熊よけ鈴やラジオを持参ください。
可能であれば、クマ撃退スプレーなどもご用意ください。
2021年5月27日配信
林道大谷線(白木ヶ峰登山口)開通のお知らせ
JR打保駅から白木ヶ峰登山道までの「林道大谷線」は、5月29日(土)から通行可能になります。
6月14日(月)から7月17日(土)までの間は災害復旧工事のため通行止め(土日も通行不可)となりますので、ご注意ください。
6月14日(月)から7月17日(土)までの間は災害復旧工事のため通行止め(土日も通行不可)となりますので、ご注意ください。
2021年5月27日配信
奥飛騨山之村牧場休園のお知らせ
新型コロナウイルス感染症のまん延防止等対策として、奥飛騨山之村牧場を休園します。
ご理解とご協力をお願いいたします。
休園期間 5月26日(水)から6月25日(金)
※売店、レストランは休業しておりますが、園内は散策していただけます。
※牧場製品は、道の駅スカイドーム神岡、山之村キャンプ場の夕顔の駅(水・木・金・土・日営業)、レールマウンテンバイクガッタンゴーまちなかコースとなりの山之村牧場サテライト店(雨天時を除く土日祝営業)にてお買い求めください。
【問合せ先】飛騨市役所農業振興課 ℡0577-73-7466
ご理解とご協力をお願いいたします。
休園期間 5月26日(水)から6月25日(金)
※売店、レストランは休業しておりますが、園内は散策していただけます。
※牧場製品は、道の駅スカイドーム神岡、山之村キャンプ場の夕顔の駅(水・木・金・土・日営業)、レールマウンテンバイクガッタンゴーまちなかコースとなりの山之村牧場サテライト店(雨天時を除く土日祝営業)にてお買い求めください。
【問合せ先】飛騨市役所農業振興課 ℡0577-73-7466
2021年5月14日配信
【5/28(金)】飛騨古川まつり会館の4Kシアター停止
飛騨古川まつり会館の4Kシアターの修繕を行うため、5月28日(金)は映像はご覧になることができません。
そのため、当日は入館料が半額(大人 350円・小人 150円)とさせていただきます。
なお、その他、祭り屋台3台の展示等は通常通りご覧いただけます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくおねがいします。
そのため、当日は入館料が半額(大人 350円・小人 150円)とさせていただきます。
なお、その他、祭り屋台3台の展示等は通常通りご覧いただけます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくおねがいします。
関連リンク: https://okosidaiko.com/
2021年5月6日配信
【6/6,13(日)】山菜採りと山菜郷土食ツアーの参加者募集
飛騨の自然を熟知し山菜採り好きな自然案内人と一緒に山菜採りと、山菜天ぷらと山菜郷土食ランチを楽しみませんか?
お申込みはこちらから!
【開催日】 6月6(日)、13日(日) 少雨決行
【時 間】 08:30 – 13:00
【集合場所】飛騨河合スキー場
【募集人数】最小催行人数: 10名 / 定員: 20名
【料 金】 6,000円(ガイド料、昼食代、環境保全協力金、保険料を含む)
詳細はPDFをご覧ください。
お申込みはこちらから!
【開催日】 6月6(日)、13日(日) 少雨決行
【時 間】 08:30 – 13:00
【集合場所】飛騨河合スキー場
【募集人数】最小催行人数: 10名 / 定員: 20名
【料 金】 6,000円(ガイド料、昼食代、環境保全協力金、保険料を含む)
詳細はPDFをご覧ください。
