2020年6月26日配信
飛騨みんなの博覧会2020 予約開始!
特別な時間を過ごす体験プログラム「飛騨みんなの博覧会2020」始まります★
飛騨の超ディープな体験ができると参加者からも好評いただいております!
新型コロナウイルスの影響で大きなイベントの開催が難しいところですが、
飛騨みんなの博覧会の各プログラムは、事前予約、少人数での開催であり、
安心、安全に楽しめるよう対策をしています。
10以上の体験プログラムを準備してお待ちしています。
人気プログラムはすぐに定員に!
お気に入りのプログラムを見つけたら売り切れる前に急ごう!!
予約開始:令和2年6月25日(木曜日)10時00分~

関連リンク: https://hidaminpaku.com/
2020年6月19日配信
飛騨市美術館企画展「宮川、高原川の伝統漁法・魚食文化展」の開催
飛騨市の広葉樹の森から流れる栄養たっぷりの水が流れる清流には、
日本一美味しい鮎がいるともいわれています。
飛騨市美術館では、飛騨の魚食文化を紹介する「宮川、高原川の伝統漁法・魚食文化展」を開催します。
ギャラリートークや古川観光ヤナガイドなどワークショップなども開催されますので、
この企画展を通して、飛騨の食文化を学んでみてはいかがでしょうか。
【期間】7月4日(土)~8月23日(日)
詳しくは、添付チラシをご覧ください。
日本一美味しい鮎がいるともいわれています。
飛騨市美術館では、飛騨の魚食文化を紹介する「宮川、高原川の伝統漁法・魚食文化展」を開催します。
ギャラリートークや古川観光ヤナガイドなどワークショップなども開催されますので、
この企画展を通して、飛騨の食文化を学んでみてはいかがでしょうか。
【期間】7月4日(土)~8月23日(日)
詳しくは、添付チラシをご覧ください。

2020年6月12日配信
【6/22,23】種蔵の棚田で空積みワークショップ
棚田と板倉の里で知られる「種蔵」で石を積み上げて石垣をつくる空積みワークショップを行います。
日本の原風景が残る懐かしく美しい種蔵を守り、残していくため、
座学と実習を交えて合宿形式で行います。
日 時:6月22日(月)午前9時半~午後5時半
6月23日(火)午前9時~正午ごろ
場 所:板倉の宿 種蔵(飛騨市宮川町種蔵37-2)
参加費:7000円(宿泊する方)
詳しくは添付PDFをご覧ください。
【問合せ】板倉の宿 種蔵 0577-63-2888
日本の原風景が残る懐かしく美しい種蔵を守り、残していくため、
座学と実習を交えて合宿形式で行います。
日 時:6月22日(月)午前9時半~午後5時半
6月23日(火)午前9時~正午ごろ
場 所:板倉の宿 種蔵(飛騨市宮川町種蔵37-2)
参加費:7000円(宿泊する方)
詳しくは添付PDFをご覧ください。
【問合せ】板倉の宿 種蔵 0577-63-2888
2020年6月4日配信
市内施設の再開予定について(6/4更新)
新型コロナウイルスの非常事態宣言解除に伴い、観光施設を以下の日程で再開予定です。
もうしばらくの間、ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
◆【6月1日再開】
飛騨古川まつり会館
飛騨古川桃源郷温泉 ぬくもりの湯すぱーふる
ホテル季古里
味処古川(金・土曜日は休み)
飛騨市ふれあい広場
数河グラウンド
なかんじょ川釣り公園、ログハウス
YuMeハウス
アスク山王
やまびこ館
香愛ローズガーデン
宮川温泉おんり~湯
ナチュールみやがわ
種倉山里の暮らし体験施設
レールマウンテンバイクガッタンゴー
山之村キャンプ場
奥飛騨山之村牧場
神岡農産物直売所
流葉グラウンド
道の駅 宙・ドーム神岡
◆【6月2日再開】
ゆうわ~くはうす
◆【6月3日再開】
流葉オートキャンプ場、コテージ
◆【6月5日再開予定】
流葉温泉Mプラザ
◆【調整中】
いなか工芸館
なお、今後の状況によっては、営業再開が延期される場合があります。
(問合せ先) 飛騨市役所観光課 ℡0577-73-7463
もうしばらくの間、ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
◆【6月1日再開】
飛騨古川まつり会館
飛騨古川桃源郷温泉 ぬくもりの湯すぱーふる
ホテル季古里
味処古川(金・土曜日は休み)
飛騨市ふれあい広場
数河グラウンド
なかんじょ川釣り公園、ログハウス
YuMeハウス
アスク山王
やまびこ館
香愛ローズガーデン
宮川温泉おんり~湯
ナチュールみやがわ
種倉山里の暮らし体験施設
レールマウンテンバイクガッタンゴー
山之村キャンプ場
奥飛騨山之村牧場
神岡農産物直売所
流葉グラウンド
道の駅 宙・ドーム神岡
◆【6月2日再開】
ゆうわ~くはうす
◆【6月3日再開】
流葉オートキャンプ場、コテージ
◆【6月5日再開予定】
流葉温泉Mプラザ
◆【調整中】
いなか工芸館
なお、今後の状況によっては、営業再開が延期される場合があります。
(問合せ先) 飛騨市役所観光課 ℡0577-73-7463