当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する
2020年2月17日配信
2/22(土)「ひだサイエンスカフェ」開催!
「ひだサイエンスカフェ」開催のお知らせ
飛騨市神岡町の池ノ山に建設された重力波検出器「KAGRA(かぐら)」について紹介していただくサイエンスカフェを開催します。同日に開催される第64回飛騨神岡初金毘羅宵祭とあわせてぜひお出かけください。
日にち:令和2年2月22日(土曜日)
時 間:15時30分~17時00分
会 場:茶屋丸
(飛騨市神岡町船津1002-1)
テーマ:KAGRA-神岡町で観る宇宙と地球ー
講 師:国立天文台重力波プロジェクト神岡分室・日本学術振興会特別研究員PD
鷲見貴生 先生
申 込:事前に飛騨アカデミーまで
電話0578-82-4020 ファックス0578-82-6555
申込ファーム
※申込なしでも当日参加できますが、事前申込者を優先します。
主 催:NPO法人宇宙まるごと創生塾飛騨アカデミー

2020年2月17日配信
2/22(土)「女神へ贈るラブレターコンクール表彰式」開催!
~第2回 飛騨・神岡短歌コンクール~
「女神へ贈るラブレター」表彰式開催のお知らせ
飛騨市神岡町にある「立ち達磨」からアメリカニューヨークの自由の女神へ贈るラブレターとなる短歌を募ったコンクールの表彰式を開催いたします。全国から寄せられた優秀作品の数々の紹介もありますので、同日に開催される飛騨神岡初金毘羅宵祭とあわせてぜひお出かけください。
日にち:令和2年2月22日(土曜日)
時 間:13時00分~14時00分
会 場:本町防災公園
(飛騨市神岡町船津959-1)
内 容:優秀作品の披露と表彰式(入場無料)
※第64回飛騨神岡初金毘羅宵祭のステージショーとして開催します。
主 催:TLSL実行委員会
※TLSL・・・Tachidaruma Loves the Statue of Liberty(達磨が女神に恋してる)
・TLSLプロジェクトについて詳しくはこちらをご覧ください。
・短歌コンクールについて詳しくはこちらをご覧ください。
「女神へ贈るラブレター」表彰式開催のお知らせ
飛騨市神岡町にある「立ち達磨」からアメリカニューヨークの自由の女神へ贈るラブレターとなる短歌を募ったコンクールの表彰式を開催いたします。全国から寄せられた優秀作品の数々の紹介もありますので、同日に開催される飛騨神岡初金毘羅宵祭とあわせてぜひお出かけください。
日にち:令和2年2月22日(土曜日)
時 間:13時00分~14時00分
会 場:本町防災公園
(飛騨市神岡町船津959-1)
内 容:優秀作品の披露と表彰式(入場無料)
※第64回飛騨神岡初金毘羅宵祭のステージショーとして開催します。
主 催:TLSL実行委員会
※TLSL・・・Tachidaruma Loves the Statue of Liberty(達磨が女神に恋してる)
・TLSLプロジェクトについて詳しくはこちらをご覧ください。
・短歌コンクールについて詳しくはこちらをご覧ください。

2020年2月14日配信
2/29 東京ミッドタウンガレリア「飛騨展」開催中!!
飛騨の山と水で育まれた特産品に出会える『飛騨展』開催中!!
飛騨産の食材をふんだんに使用した加工食や日本酒など、
飛騨の魅力と出会えます!!
ぜひご来場いただき美味しい飛騨と出会ってください。
【日時】令和2年2月29日(土)まで開催 11:00~21:00
【場所】東京・六本木ミッドタウン ガレリア3F(東京都港区赤坂9-7-3)
【問い合わせ先】飛騨市役所 商工課 ℡05777-62-8901
飛騨産の食材をふんだんに使用した加工食や日本酒など、
飛騨の魅力と出会えます!!
ぜひご来場いただき美味しい飛騨と出会ってください。
【日時】令和2年2月29日(土)まで開催 11:00~21:00
【場所】東京・六本木ミッドタウン ガレリア3F(東京都港区赤坂9-7-3)
【問い合わせ先】飛騨市役所 商工課 ℡05777-62-8901

2020年2月10日配信
温泉シールラリー『飛騨ゆらん』温泉巡りで賞品ゲット!!
まだまだ寒い日が続いている飛騨。温泉に浸かってゆっくり温まりませんか?
温泉シールラリーゆらんでは『飛騨版ゆらん』が登場し
飛騨地域にある温泉を楽しく巡り賞品ゲットのチャンス!!
2020年6月30日まで開催中なので、春の行楽シーズンにもおすすめです。
旅の途中にほっこり過ごしませんか?
【参加方法】
①参加温泉施設へGO
②入館料を支払いゆらんシールをもらう
③応募台紙にシールを貼って3か所集めたら応募♬
ゆらん詳細はこちらをご覧ください。
応募台紙は参加施設に設置してあります。
下記からの送付も可能です。
【問い合わせ先】
飛騨地域観光協議会(飛騨市観光課内)
℡0577-73-7463
温泉シールラリーゆらんでは『飛騨版ゆらん』が登場し
飛騨地域にある温泉を楽しく巡り賞品ゲットのチャンス!!
2020年6月30日まで開催中なので、春の行楽シーズンにもおすすめです。
旅の途中にほっこり過ごしませんか?
【参加方法】
①参加温泉施設へGO
②入館料を支払いゆらんシールをもらう
③応募台紙にシールを貼って3か所集めたら応募♬
ゆらん詳細はこちらをご覧ください。
応募台紙は参加施設に設置してあります。
下記からの送付も可能です。
【問い合わせ先】
飛騨地域観光協議会(飛騨市観光課内)
℡0577-73-7463

関連リンク: https://www.11-26.net/hida/
2020年2月6日配信
2/21-23 飛騨地域観光物産展㏌新宿京王モール開催です!!
このたび飛騨市、高山市、下呂市、白川村の飛騨地域にて
『冬の飛騨をお届けします』を東京新宿で開催します!
飛騨の冬ならではの新酒とともに、お酒に合う味覚もたくさんお持ちします♬
そのほかにも農家直送の肉厚しいたけのほか、
乳製品、お菓子、工芸品などなど。
また、春のお祭りをはじめ観光情報もお持ちします!!
ぜひお越しください♪
【開催日】令和2年2月21日(金) 11時~19時
22日(土)10時~19時
23日(日)10時~17時
【場 所】京王モール内「中部インフォメーションプラザ㏌京王新宿」
(新宿南口地下街)
【お問合せ先】飛騨地域観光協議会(飛騨市役所観光課内)℡0577-73-7463
『冬の飛騨をお届けします』を東京新宿で開催します!
飛騨の冬ならではの新酒とともに、お酒に合う味覚もたくさんお持ちします♬
そのほかにも農家直送の肉厚しいたけのほか、
乳製品、お菓子、工芸品などなど。
また、春のお祭りをはじめ観光情報もお持ちします!!
ぜひお越しください♪
【開催日】令和2年2月21日(金) 11時~19時
22日(土)10時~19時
23日(日)10時~17時
【場 所】京王モール内「中部インフォメーションプラザ㏌京王新宿」
(新宿南口地下街)
【お問合せ先】飛騨地域観光協議会(飛騨市役所観光課内)℡0577-73-7463
