当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する
2019年9月27日配信
10/19 秋の星空観望会㏌神岡を開催!
ひだ宇宙科学館カミオカラボでは、富山県にある大学の天文団体と共催し
秋の星空観望会を初開催します!!
飛騨の澄んだ秋空を眺め大自然のプラネタリウムを楽しみませんか。
皆さまのお越しをお待ちしております♪
【日時】令和元年10月19日(土)18時~20時30分
※詳細スケジュールは添付PDFをご覧ください。
※参加費無料
【集合場所】ひだ宇宙科学館カミオカラボ
【注意事項】
・暖かい服装でご参加ください。
・双眼鏡をお持ちの方はぜひ持参ください。
・小学生以下の方は保護者同伴が必要です。
・雨天、雲天時は、カミオカラボ内にてクイズ大会や天体写真鑑賞会を行います。
【問い合わせ先】
ひだ宇宙科学館カミオカラボ ℡0578-86-9222
秋の星空観望会を初開催します!!
飛騨の澄んだ秋空を眺め大自然のプラネタリウムを楽しみませんか。
皆さまのお越しをお待ちしております♪
【日時】令和元年10月19日(土)18時~20時30分
※詳細スケジュールは添付PDFをご覧ください。
※参加費無料
【集合場所】ひだ宇宙科学館カミオカラボ
【注意事項】
・暖かい服装でご参加ください。
・双眼鏡をお持ちの方はぜひ持参ください。
・小学生以下の方は保護者同伴が必要です。
・雨天、雲天時は、カミオカラボ内にてクイズ大会や天体写真鑑賞会を行います。
【問い合わせ先】
ひだ宇宙科学館カミオカラボ ℡0578-86-9222

2019年9月24日配信
【10/5】ドローンの操縦を体験!神岡ドローンフェスの開催
第3回「神岡ドローンフェス」を開催します。
ドローン体験会やドローンゲーム体験などドローンに関する体験はもちろん、
ミニセグウェイやアイボなどの最新のテクノロジーとも触れ合うことができます。
当日は飛騨ミュージックファームと同時開催!
地元の音楽や美味しいものも一緒にお楽しみいただけます。
日時:2019年10月5日(土) 10:00~16:00
場所:飛騨市神岡町 流葉ベガゲレンデ
入場は無料です。ぜひご来場ください。
ドローン体験会やドローンゲーム体験などドローンに関する体験はもちろん、
ミニセグウェイやアイボなどの最新のテクノロジーとも触れ合うことができます。
当日は飛騨ミュージックファームと同時開催!
地元の音楽や美味しいものも一緒にお楽しみいただけます。
日時:2019年10月5日(土) 10:00~16:00
場所:飛騨市神岡町 流葉ベガゲレンデ
入場は無料です。ぜひご来場ください。

2019年9月24日配信
『さよならドビュッシー』の作者中山七里先生の講演会
飛騨市図書館会館10周年を記念して、
第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した『さよならドビュッシー』の作者、
中山七里先生による講演会とサイン会を行います。
日時:10月19日(土)10:00~
場所:飛騨市図書館 2階 情報発信室
事前の申込みが必要です。
PDFに記入の上、図書館カウンターまたはFAXにてお申込みください。
第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した『さよならドビュッシー』の作者、
中山七里先生による講演会とサイン会を行います。
日時:10月19日(土)10:00~
場所:飛騨市図書館 2階 情報発信室
事前の申込みが必要です。
PDFに記入の上、図書館カウンターまたはFAXにてお申込みください。

2019年9月20日配信
第1回飛騨市ノルディックウォーキングフェスタ開催
第1回 飛騨市ノルディックウォーキングフェスタを開催します!今回は、古川町内をノルディックウォーキングで楽しむイベントです。指導員が丁寧にポールの使い方を指導しますので、初めての方でも安心して参加できます。大勢でノルディックウォーキングを体験してみませんか?コースは、5.0㎞と3.0㎞の2種類のコースを準備していますので、体力に合わせたコースを選ぶことができます。
1、開催日 令和元年11月10日(日)10:00~13:30
※受付は、9:00~9:30
2、会 場 古川町総合会館(岐阜県飛騨市古川町若宮2-1-66)
3、申 込 令和元年10月18日(金)17:00まで
4、お問い合わせ先 飛騨市ノルディックウォーキング協会
℡0577-73-6147
1、開催日 令和元年11月10日(日)10:00~13:30
※受付は、9:00~9:30
2、会 場 古川町総合会館(岐阜県飛騨市古川町若宮2-1-66)
3、申 込 令和元年10月18日(金)17:00まで
4、お問い合わせ先 飛騨市ノルディックウォーキング協会
℡0577-73-6147

2019年9月11日配信
9/14-16 飛騨地域観光物産展㏌新宿京王モール開催です!!
まだまだ暑い日が続いていますが、季節は秋!!
秋と言えば味覚の秋ですね。
このたび飛騨市、高山市、下呂市、白川村の飛騨地域にて
飛騨の美味しい味覚を東京新宿にお持ちしします。
毎朝、飛騨から届く新鮮野菜のほか、乳製品、お菓子、工芸品などなど。
また、秋の行楽シーズンにおすすめの観光情報もお持ちします!!
ぜひお越しください♪
【開催日】令和元年9月14日(土) 11時~19時
15日(日) 10時~19時
16日(月・祝)10時~17時
【場 所】京王モール内「中部インフォメーションプラザ㏌京王新宿」
(新宿南口地下街)
【お問合せ先】飛騨地域観光協議会(飛騨市役所観光課内)℡0577-73-7463
秋と言えば味覚の秋ですね。
このたび飛騨市、高山市、下呂市、白川村の飛騨地域にて
飛騨の美味しい味覚を東京新宿にお持ちしします。
毎朝、飛騨から届く新鮮野菜のほか、乳製品、お菓子、工芸品などなど。
また、秋の行楽シーズンにおすすめの観光情報もお持ちします!!
ぜひお越しください♪
【開催日】令和元年9月14日(土) 11時~19時
15日(日) 10時~19時
16日(月・祝)10時~17時
【場 所】京王モール内「中部インフォメーションプラザ㏌京王新宿」
(新宿南口地下街)
【お問合せ先】飛騨地域観光協議会(飛騨市役所観光課内)℡0577-73-7463
2019年9月10日配信
「全国薬草シンポジウム2019 in ひだ」PRイベント
「全国薬草2019 in ひだ」のPRイベントとして、
飛騨信用組合本店にて、「ティーセレモニー」を開催します。
自分の体調に合わせた薬草茶づくりをしてみませんか。
日付:9/12(木)、9/27(金) 13:00~16:00
所要時間15~30分程度
場所:飛騨信用組合 本店 サロン棟1階
当日受付、参加費は無料です。
飛騨信用組合本店にて、「ティーセレモニー」を開催します。
自分の体調に合わせた薬草茶づくりをしてみませんか。
日付:9/12(木)、9/27(金) 13:00~16:00
所要時間15~30分程度
場所:飛騨信用組合 本店 サロン棟1階
当日受付、参加費は無料です。

2019年9月10日配信
飛騨市で『全国薬草シンポジウム』が開催!
薬草活用をテーマとした講演会や薬草のワークショップなどが行われる
『全国薬草シンポジウム』が飛騨市で開催されます。
10月12日、13日の2日間、飛騨古川の街中で様々なイベントが開催されます。
ぜひご来場ください!
日時:10月12日(土)、13日(日)
場所:飛騨市古川町内
詳細は以下のURLをご覧ください。
『全国薬草シンポジウム』が飛騨市で開催されます。
10月12日、13日の2日間、飛騨古川の街中で様々なイベントが開催されます。
ぜひご来場ください!
日時:10月12日(土)、13日(日)
場所:飛騨市古川町内
詳細は以下のURLをご覧ください。

2019年9月10日配信
【11/2(土)開催】スーパーカミオカンデ一般公開
ノーベル賞受賞者を生んだ世界最大の地下ニュートリノ観測措置
「スーパーカミオカンデ」の一般公開が開催されます。
普段、入ることができないスーパーカミオカンデの実験施設を見学できる機会です。
詳しくは下記のURLをご覧ください。(事前申込が必要です)
日 付:11月2日(土)
1便(8時受付、10時55分解散)~6便(15時30分受付~18時25分解散)
集合場所:道の駅スカイドーム神岡
参 加 費:3,500円
申込方法:飛騨市役所ホームページにて(下記リンク)
申込締切:9月24日(火)必着
「スーパーカミオカンデ」の一般公開が開催されます。
普段、入ることができないスーパーカミオカンデの実験施設を見学できる機会です。
詳しくは下記のURLをご覧ください。(事前申込が必要です)
日 付:11月2日(土)
1便(8時受付、10時55分解散)~6便(15時30分受付~18時25分解散)
集合場所:道の駅スカイドーム神岡
参 加 費:3,500円
申込方法:飛騨市役所ホームページにて(下記リンク)
申込締切:9月24日(火)必着

2019年9月10日配信
「飛騨の収穫祭2019」&「ナイトマルシェ」初開催!
飛騨古川のお寺が一夜だけの特別なレストランに大変身!
「飛騨の収穫祭2019(ダイニングアウト)」では、飛騨の広葉樹の森から生まれた栄養豊かな水ではぐくまれた自然栽培野菜や金賞受賞米など、食材がもつ本当の味を存分に生かした料理を生演奏を聴きながらご堪能いただけます。(要事前予約)
「ナイトマルシェ」では、当日昼間に開催している「薬草マルシェ」を夜バージョンとして大きく模様替えし、お酒などを楽しみながら飛騨の様々な食を満喫していただけます。
◇時間 10月13日(日)
オープン:18:00
スタート:19:00
※事前にチケットをご購入ください。
※終了は21:30頃を予定しています。
◇定員 40名
◇チケット取り扱い
9月17日(火)10:00より、以下の場所でチケット販売開始
飛騨市内:(一社)飛騨市観光協会、壱之町珈琲店、船津座
高山市内:高山市文化会館
◇料金 4,000円(ドリンク別)
※料金に含むもの:ダイニングアウト参加費、食事、ライブ
◇その他
服装:平服でご参加ください。なお、当日は冷え込むことが予
想されますので、暖かくしてご参加ください。
◇お問い合わせ先
Facebookページまたは飛騨市役所観光課(℡0577-73-7463)
