2018年12月28日配信
スキー場のオープンについて
2018年12月14日配信
12/14より 山吹峠(大規模林道)冬季閉鎖について
大規模林道山吹峠が下記の期日より冬季閉鎖となりました。付近の通行を予定されている方はご注意ください。
〔日 時〕 平成30年12月14日(金)朝から通行不可
〔区 間〕 高山市上宝町金木戸から飛騨市神岡町森茂間
※冬期間に飛騨市神岡町市街地から山之村(伊西、森茂、岩井谷、下之本、瀬戸、和佐府、打保の各地区)へおいでの際は、岐阜県道484号線(県道打保・神岡停車場線)をご利用ください。
〔お問い合わせ先〕
飛騨市神岡振興事務所
基盤環境水道係
電話:0578-82-2254
〔日 時〕 平成30年12月14日(金)朝から通行不可
〔区 間〕 高山市上宝町金木戸から飛騨市神岡町森茂間
※冬期間に飛騨市神岡町市街地から山之村(伊西、森茂、岩井谷、下之本、瀬戸、和佐府、打保の各地区)へおいでの際は、岐阜県道484号線(県道打保・神岡停車場線)をご利用ください。
〔お問い合わせ先〕
飛騨市神岡振興事務所
基盤環境水道係
電話:0578-82-2254
2018年12月13日配信
12/25予約受付開始 飛騨みんなの博覧会・冬プログラム
飛騨ならではの体験プログラムを集めた飛騨みんなの博覧会!!
飛騨市内にある、楽しいこと、面白いこと、幸せなこと、を
市民一人ひとりが仕掛け人になって開催する体験プログラムです。
秋に続いて冬ならではのプログラムを集めました。
飛騨の魅力に恋する体験プログラムにぜひご参加しませんか。
【予約開始】
平成30年12月25日(火) 10:00~
【予約方法】
WEBまたは各プログラムへ電話にてお申込み
【お問い合わせ先】
飛騨みんなの博覧会事務局(飛騨市役所地域振興課内)
℡0577-62-8904
飛騨市内にある、楽しいこと、面白いこと、幸せなこと、を
市民一人ひとりが仕掛け人になって開催する体験プログラムです。
秋に続いて冬ならではのプログラムを集めました。
飛騨の魅力に恋する体験プログラムにぜひご参加しませんか。
【予約開始】
平成30年12月25日(火) 10:00~
【予約方法】
WEBまたは各プログラムへ電話にてお申込み
【お問い合わせ先】
飛騨みんなの博覧会事務局(飛騨市役所地域振興課内)
℡0577-62-8904

関連リンク: https://hidaminpaku.com/
2018年12月7日配信
ハイパーカミオカンデ計画講演会 開催のお知らせ
~ニュートリノ研究の次なる挑戦~
ハイパーカミオカンデ計画講演会開催のお知らせ
飛騨市内にある、水チェレンコフ宇宙素粒子観測装置「スーパーカミオカンデ」の次期計画「ハイパーカミオカンデ」計画が進められています。この大型プロジェクトについて、プロジェクトリーダから直接お話を聞けるチャンスです。この機会にぜひ、お越しください。
【日 時】平成31年1月12日(土曜日) 19時00分~(18時30分開場)
【場 所】神岡町公民館 大ホール(岐阜県飛騨市神岡町東町378)
【参加費】無 料(事前申込制・申込先着順)
【プログラム】
19時00分~ 「ひだ宇宙科学館 カミオカラボ」概要紹介など
飛騨市長 都竹 淳也
19時10分~ 「ハイパーカミオカンデ計画」
講師 東京大学宇宙線研究所
ハイパーカミオカンデプロジェクトリーダー
塩澤 眞人 教授
【お申込方法】
・飛騨市行政ホームページ内のWEBフォーム
・メール
・郵送
・FAX
・電話
のいずれかにて、氏名、年齢(年代)、人数、電話番号などをご連絡ください。
※申込先着順となりますのでお願いします。
※WEB申込フォームはこちら
【申込期限】平成30年12月28日(金曜日)
【主 催】
東京大学宇宙線研究所・NPO法人 宇宙まるごと創生塾飛騨アカデミー・飛騨市
【お申込み・お問い合わせ先】
〒509-4292
岐阜県飛騨市古川町本町2番22号
飛騨市役所 地域振興課
電 話:0577-62-8904
FAX:0577-73-7077
e-mail:chiikishinkou@city.hida.lg.jp
ハイパーカミオカンデ計画講演会開催のお知らせ
飛騨市内にある、水チェレンコフ宇宙素粒子観測装置「スーパーカミオカンデ」の次期計画「ハイパーカミオカンデ」計画が進められています。この大型プロジェクトについて、プロジェクトリーダから直接お話を聞けるチャンスです。この機会にぜひ、お越しください。
【日 時】平成31年1月12日(土曜日) 19時00分~(18時30分開場)
【場 所】神岡町公民館 大ホール(岐阜県飛騨市神岡町東町378)
【参加費】無 料(事前申込制・申込先着順)
【プログラム】
19時00分~ 「ひだ宇宙科学館 カミオカラボ」概要紹介など
飛騨市長 都竹 淳也
19時10分~ 「ハイパーカミオカンデ計画」
講師 東京大学宇宙線研究所
ハイパーカミオカンデプロジェクトリーダー
塩澤 眞人 教授
【お申込方法】
・飛騨市行政ホームページ内のWEBフォーム
・メール
・郵送
・FAX
・電話
のいずれかにて、氏名、年齢(年代)、人数、電話番号などをご連絡ください。
※申込先着順となりますのでお願いします。
※WEB申込フォームはこちら
【申込期限】平成30年12月28日(金曜日)
【主 催】
東京大学宇宙線研究所・NPO法人 宇宙まるごと創生塾飛騨アカデミー・飛騨市
【お申込み・お問い合わせ先】
〒509-4292
岐阜県飛騨市古川町本町2番22号
飛騨市役所 地域振興課
電 話:0577-62-8904
FAX:0577-73-7077
e-mail:chiikishinkou@city.hida.lg.jp
