2014年10月28日配信
10月30,31日、11月3.5日CBCテレビ「ゴゴスマ」で飛騨市が紹介されます
CBCテレビの「ゴゴスマ」にて飛騨市が紹介されます。
飛騨市古川町の「黒内果樹園」や飛騨で育った「とらふぐ」が紹介される予定です。
ぜひご覧ください。
CBCテレビ「ゴゴスマ」
放 送 日 平成26年10月30日、31日、11月3日、5日
放送時間 午後3時15分から
飛騨市古川町の「黒内果樹園」や飛騨で育った「とらふぐ」が紹介される予定です。
ぜひご覧ください。
CBCテレビ「ゴゴスマ」
放 送 日 平成26年10月30日、31日、11月3日、5日
放送時間 午後3時15分から
2014年10月27日配信
【白木峰】までの道路通行止めについて
白木峰へ行かれる方はご注意ください。
飛騨市宮川町から行く大谷林道は10月20日~11月17日(予定)まで道路工事のため、通行止めとなっております。
富山側も道路工事のため、土日を除いて通行できません。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解ご協力をお願いいたします。
飛騨市宮川町から行く大谷林道は10月20日~11月17日(予定)まで道路工事のため、通行止めとなっております。
富山側も道路工事のため、土日を除いて通行できません。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解ご協力をお願いいたします。
2014年10月20日配信
10/25(土)は軽トラバザール!ひのきのかんな屑プールも!
10月25日(土)に飛騨市軽トラバザールが開催されます。五平餅やエゴマ入りのベビーカステラ、採れたて野菜、お米、雑貨、コスメなどなど総勢41台の個性あふれるお店が勢揃いします!
また、会場には飛騨の匠が削った源泉掛け流し!?「ひのきのかんな屑プール」が設置されます。子ども連れでも遊んで、食べて、買って帰れる軽トラバザールへぜひおこしください!
※飛騨新そば祭りも同時開催!
飛騨新そば祭りの情報はこちら
日時 10月25日(土) 9:00~15:00 ※雨天決行
場所 円光寺裏駐車場、田近駐車場(飛騨古川まつり会館から徒歩1分)
また、会場には飛騨の匠が削った源泉掛け流し!?「ひのきのかんな屑プール」が設置されます。子ども連れでも遊んで、食べて、買って帰れる軽トラバザールへぜひおこしください!
※飛騨新そば祭りも同時開催!
飛騨新そば祭りの情報はこちら
日時 10月25日(土) 9:00~15:00 ※雨天決行
場所 円光寺裏駐車場、田近駐車場(飛騨古川まつり会館から徒歩1分)
2014年10月16日配信
11/1新酒の初搾り!渡辺酒造店の酒林が掛け替えられます
飛騨の酒蔵「渡辺酒造店」にて毎年恒例の神事に続き、新酒が醸しあがったことをお知らせする年中行事として、昔より行われている、古い酒林(杉玉)を新しい酒林に掛け替える行事を行います。
新酒の振る舞いもあります。今年の新酒をお楽しみください。
【スケジュール】
11月1日(土)
9:30 神事 (渡辺酒造店酒蔵2Fにて)
気多若宮神社の神職が祭壇に供えて「美酒醸造と酒造作業の安全」を祈
願します。
10:00 酒林(杉玉)の掛け替え
10:15 新酒の振る舞い
地元近隣の皆様、観光客の皆様に新酒を試飲していただきます。
新酒の振る舞いもあります。今年の新酒をお楽しみください。
【スケジュール】
11月1日(土)
9:30 神事 (渡辺酒造店酒蔵2Fにて)
気多若宮神社の神職が祭壇に供えて「美酒醸造と酒造作業の安全」を祈
願します。
10:00 酒林(杉玉)の掛け替え
10:15 新酒の振る舞い
地元近隣の皆様、観光客の皆様に新酒を試飲していただきます。
2014年10月10日配信
終了しました:10月10日(金)岐阜テレビ「ほっとイブニングぎふ」にて飛騨市が紹介されます。
岐阜テレビ「ほっとイブニングぎふ」の
「週末サキドリ」のコーナーにて
屋台曳き揃え式が紹介されます。
ぜひご覧ください。
日時 : 10月10日(金) 午後6時30分~午後7時
番組HP
http://www.nhk.or.jp/gifu/program/b-det0000.html
「週末サキドリ」のコーナーにて
屋台曳き揃え式が紹介されます。
ぜひご覧ください。
日時 : 10月10日(金) 午後6時30分~午後7時
番組HP
http://www.nhk.or.jp/gifu/program/b-det0000.html
2014年10月8日配信
終了しました:10月18日(土)東海テレビ「祭人魂」で飛騨市が紹介されます
東海テレビ『祭人魂』にて
数河獅子が紹介されます。
ぜひご覧ください。
日時:10月18日(土) 午前11時25分から
番組HP(TOPページに古川祭・起し太鼓が紹介されています)
http://tokai-tv.com/matsuribito/
数河獅子が紹介されます。
ぜひご覧ください。
日時:10月18日(土) 午前11時25分から
番組HP(TOPページに古川祭・起し太鼓が紹介されています)
http://tokai-tv.com/matsuribito/
2014年10月8日配信
推定樹齢700年以上の大イチョウが幻想的な夜を届けます
樹齢700年以上と推定される福全寺跡の大イチョウと真宗寺のイチョウをライトアップします。
瀬戸川の水面に映し出される幻想的な光や真宗寺の荘厳な佇まいと、荒城川にかかる今宮橋の赤い欄干とのコントラストが趣きある飛騨古川を演出しています。
黄金に輝くこの時期しか見ることのできない大イチョウをぜひご覧ください。
ライトアップ期間
平成26年10月11日(土)~11月9日(日)
午後6時~午後9時
※落葉の状況によって延長する場合もあります
例年のピークは10月下旬です
大イチョウの紅葉情報は随時更新しています
飛騨市紅葉情報 ← こちらをクリック
瀬戸川の水面に映し出される幻想的な光や真宗寺の荘厳な佇まいと、荒城川にかかる今宮橋の赤い欄干とのコントラストが趣きある飛騨古川を演出しています。
黄金に輝くこの時期しか見ることのできない大イチョウをぜひご覧ください。
ライトアップ期間
平成26年10月11日(土)~11月9日(日)
午後6時~午後9時
※落葉の状況によって延長する場合もあります
例年のピークは10月下旬です
大イチョウの紅葉情報は随時更新しています
飛騨市紅葉情報 ← こちらをクリック
