当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する
2013年1月21日配信
岐阜県の宮川の鮎が準グランプリ受賞
平成24年9月21日に行われました高知県友釣連盟主催の「第15回清流めぐり利き鮎会」にて、宮川下流漁業協同組合により初出品された神通川水系宮川の鮎が「準グランプリ」に選定されました。当利き鮎会は、河川名を伏せて「姿、香り、わた、身、総合」の5項目で予選・決選と審査を行うもので、今大会は、50の河川がエントリされ、グランプリ1点と準グランプリ7点が選定されました。(資料の「準グランプリ証明書」のとおりです。)
宮川下流漁協の鮎友釣り解禁日は、例年7月1日を目途に行われています。(要問合せ)是非、飛騨の豊かな自然が育てた美味しい鮎を釣りに来てください。
〇鮎釣りの問い合わせ先:宮川下流漁業協同組合 〒509-4404 電話 0577-63-2139 FAX 0577-63-2145
また、8月中旬から10月下旬に「杉原観光やな」で、宮川の鮎が味わえます。写真は、「杉原やなの落ち鮎です。」